こんばんは😊
先ほど夫と一緒に夜のお散歩に行ってきました❤️
夜に散歩へ行くことは滅多になく、久しぶりに夜道を歩き楽しかったです♪
なぜお散歩に行くことになったかというとこれ…

大好きなGODIVAがミニストップに売っているのを発見(OvO)‼️
インスタを見ていたらGODIVAやミスド、スタバやゴンチャなど
期間限定のいちご味がたくさんあったので何かしら食べたいなーと思っていました🍧
私たちが住んでいるところは住宅街なのでスタバやミスドは車で少しお出掛けしないと
ないのですが、ミニストップは歩けるところにある!!
しかも歩いて片道15分くらいと妊婦で体(お尻?)が重い私にはちょうどいい散歩になる!
…ということで夫に付き合ってもらいミニストップへ😍
車通りも少ないし気温は少し涼しく歩いているにはちょうどよく
とても気持ちよかったです🚶✨
ミニストップに到着してお目当てのGODIVAと夫の好きな桃のアイスがあったのでそれを注文すると…
「今、△×○〜でソフトクリームが作れないんです😢」
と可愛い店員さんに言われました。
ちょっとはじめが聞き取れなかったのですが、今ソフトクリームを使う商品は出せないとのこと😨💧
これを目当てに行ったのにぃ…😭
一気に足取りが重くなり、何も買う気持ちになれません😭
店を出てがっかりしている私に夫が
「今再起動してるって言ってたから待ってれば食べれるかもよ?」
と言ってくれました。
そっか…再起動してるから作れないって言ってたのかぁ…と思いながらも
もう待つ気力がなくなってしまったし、申し訳なさそうに謝ってくれた可愛い店員さんにまた
「待ったら出来ますか?」と聞く気力もなくそのまま家に帰ることに…😂
(でも結局甘いものが食べれるという気持ちが抑えられず隣の薬局でチョコモナカジャンボを買い
夫と半分ずつ食べながら帰りました😂❤️)
お目当ての物は買えず残念だったけど夜のお散歩楽しかったし、
同じ道を歩くのでも二人で歩くと楽しくてあっという間に感じました😊
帰り道、夫に「あと1ヶ月で産後クライシス、始まっちゃうかなぁ…」と言われ
産後もこのままのメンタルが保てたらいいなぁと思う気持ちと
二人の時間ももうわずかだなぁという気持ちと少し寂しくなりました😅
つわりの時メンタルが荒れ狂いピリピリしていたので
産後も慣れない育児や家事でまたピリつくのではないかと今から心配です😢
メンタルを保つ方法、ないかなぁ…
【今日の発見👀】
「骨伝導イヤホン」というものを初めて知りました!(◎_◎;)
同じ4月予定日の妊婦さんが散歩に行く時、周りの音がちゃんと聞こえるよう
骨伝導イヤホンをしているとブログに書いていて初めてその存在を知りました😂

「耳を塞がないで骨で音楽を聴く」なんて…
一度体験してみたいです🫢
コメント