こんばんは😊
いきなりですが今日は少し微熱が出て一日中ベッドで横になっていました🛏🌀
妊娠してから初めてかな?
朝起きた時はなんともなかったんですが、なんか寒いなぁと思い始めてから頭痛に気付き
熱を測ったら微熱があり寝ることに…😵💦
私の場合平熱が低いので36度台後半になると体がだるく感じます⤵︎
昼間測った段階で37度近かったので夜上がらない様にひたすら汗をかきました💦
私が風邪をひいた時はとにかく汗をかくこと
そして水分と食べ物はしっかり摂ることにしています🍴
(高熱があっても大体いつも食欲はあります😅)
今日も2回ほど汗だくになり着替えたら少し体が楽になりました✌️
夫は体調が悪い時には食欲がなくなるそうで
そういう時はとにかく寝て治すそうです🫢
寝れたら一番良いですよね😊
今日は昼間少し寝たらもう眠れなくなってしまい
後半ずっとサンドイッチマンのラジオを聴いていました😂
だいぶ体も楽になってきたので夜はしっかり寝て
明日から出産に向けてまた万全な体調管理をしないと😅💦
皆さんも気温の変化が激しいので体調を崩さないように気をつけてください🌸
【今日の発見👀】
久しぶりに微熱を出して思い出したのですが、
昔おばぁちゃんから風邪をひいた時はネギを首に巻いていたと聞いた事があります。
ふと思い出して調べてみると漢方の観点から考えるとこれは効果があるようで
ネギに含まれるアリシンという成分が殺菌力が強く、さらに空気中に逃げやすい性質だそう。
首に巻くと鼻や喉に入り込んだウィルスをやっつけてくれる効果が期待できるみたいです。
ネギをすりつぶしたり切ってから首に巻くとより効果が出るそうですが…
風邪でしんどい時、首からネギの匂いがするって結構きついですよね…😅
コメント