こんばんは😊
終日天気が悪く気温が低い1日でした。
今日は夫と朝お散歩をしてお昼からは動画編集(私は横で見てただけ😅)、
午後はお茶をしながらMARVELを観ました🎥

夫がご両親から誕生日プレゼントでもらったチョコレートのパイ🍫
紀伊國屋で買った様ですが上品なお味でした😍(ちゃっかり私も頂いた笑)
お昼は以前コストコで買ったミスジのステーキ🍖
お肉マスターの夫が美味しく焼いてくれました❤️

焼き加減もちょうどよくとってもおいしかったです😍✨
さて、最近の体調を忘れない様に書き留めておこうと思います🗒
37週の正期産に入り2日目。
お腹が重く、眠りがかなり浅くなったことから寝返りをする頻度が激しいです💦
破水してしまった時用にバスタオルを敷いていましたが、激しくズレるので取りました😂
そしてお腹の張りが頻繁になったこと、下腹部痛が増えたこと
足のむくみは相変わらず治りません😭
お風呂に入ってマッサージしてもすぐ浮腫みます😭
寝る時にメディキュットをして寝ていますが効果があまり感じられません😨
あとは妊娠後期に入ってからずっと頻尿ですが今が一番激しいです🚻💦
すごくトイレに行きたいぃー!!と思って行っても全然出なかったり😅
トイレに行く回数が多すぎて水道代、私のせいで上がってそうな気がします😂💦
腰痛も恥骨痛もたまにあります。
胎動は頭が下に下がってくると動きが小さくなると言われていますが
うちのベイビーはなかなか激しくよく動いてくれます👶💪笑
まだそんなに頭が下がっていないのかなぁ?
結構お腹は下がったと思うのですが…
最近の体調はこんな感じかな。
今も下腹部痛がズキズキしていますが、不定期だしすぐに治ります🤰
前駆陣痛と本陣痛の違いに気付けない気がして心配です😅
明日は夫の誕生日❤️
今年は赤ちゃんがいつ産まれてきてもおかしくない時期だから
何もしなくていいよと夫が言ってくれました😢
本当は一緒に鉄板焼きディナーに行く予定でしたが、落ち着かないだろうと配慮してくれ
今年の誕生日は特別なことはせず近場でお茶する程度になりそうです💦
確かに食事中陣痛がくるかも…という気持ちはあったので
今回は夫の好意をありがたく受け止め、落ち着いたらどこか一緒に食事に行きたいなと思います❤️
妊娠してからいろんなマイナートラブルがあり、日々体調の変化が激しいですが
赤ちゃんが産まれたらそんなことも懐かしく感じるんだろうなぁ…😊✨
赤ちゃんに会える日が楽しみです❤️
【今日の発見👀】
「国産」の定義を初めて知りました…
今まで国産の○○と言ったら純粋に日本で育てられたり日本で生まれたものだったり…
全てが日本国内で作られたものだと思っていました。
それが「国産」と言うと最終工程が日本であれば「国産」と言えるそうで…
例えばアメリカで作られた部品でも日本で最終的に色を塗ったり組み立てたりすると
それはもう「国産」
機械とかは全然気にならないのですが、食べ物は意外と気にすることもあり
今まで国産と書いて入れば安心という気持ちがあったのですが
この話を聞いて純粋に全てが日本のものって難しいんだろうなぁと思いました。
まぁ日本は添加物大国なので国産だから安心というわけではないと思いますが…
知らないことたくさんありますね😂
コメント